TRAINING&WELFARE
福利厚生
すべての社員が長く安心して働けるよう、カナデンでは充実した福利厚生制度を用意しています。財形貯蓄、医療保障保険といった一般的なものはもちろん、復職率100%を誇る育児休業などの出産・育児支援制度や、従業員持株会、さらに老後の生活安定に向けた各種制度も用意しています。また、クラブ活動やイベントなども盛んで、社歴や役職に関わらず、多くの社員が交流を深めています。
福利厚生
代表的な福利厚生制度
- 従業員持株会
- 神友会(互助組織)
- 確定拠出年金
- 確定給付企業年金
- 医療保障保険
- 総合福祉団体定期保険
- 自己積立共済年金
- 財形貯蓄
- 保養所(健康保険組合所有)
従業員持株会
従業員持株会は、従業員が当社株式を定期的に取得・保有し、中長期的な資産形成をおこなうことを支援する制度です。当社は、従業員持株会加入社員に対し購入金額の10%の奨励金を支給しています。現在、従業員持株会の加入率は60%を超えており、当社第4位の大株主となっています。
ライフプラン支援制度
当社では、社員の老後の生活安定に向けた財産形成に資するため、確定給付企業年金に加え、ライフプラン手当を支給するとともに、確定拠出年金を導入し、社員が安心して働ける環境の整備を進めています。
各種手当
対象者には各種手当が支給されます。
代表的な各種手当
- 超過勤務手当
- エリア勤務手当
- 子ども手当
- 通勤手当
- 転居採用手当
- 転勤手当
- 別居手当
両立支援
育児支援制度一覧
調和がとれた働きやすい環境をつくることにより、仕事と育児の両立を支援し、すべての育児を行う社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を導入しています。
育児休業後の復職率は100%を維持しており、安心して職場復帰できる環境を整えています。
支援制度の詳細
制度名称 | 対象 | 制度内容 | 法定を超える特色 | |
---|---|---|---|---|
妊 娠 ・ 出 産 支 援 |
通勤緩和措置 | 妊娠中の 女性従業員 |
1日1時間を基本とする所定労働時間の短縮や、時差出勤のいずれかを利用可能な制度です。 ※制度の適用期間は医師などが指導した期間に基づきます。 |
法定どおり |
休憩時間に 関する措置 |
妊娠中の 女性従業員 |
休憩時間の延長、休憩回数の増加、休憩時間帯の変更の内、いずれかを選択可能な制度です。 ※制度の適用期間は医師などが指導した期間に基づきます。 |
法定どおり | |
通院休暇 | 妊娠中または 産後1年を経過しない 女性従業員 |
所定労働時間内に健康診査などの通院に必要な時間として利用可能な制度です。 ※取得できる回数は妊娠の時期や医師などの指導により異なります。 |
法定:原則無給 カナデン:積立年休を 充当することで有給 |
|
諸症状に対応 するための措置 |
妊娠中または 産後1年を経過しない 女性従業員 |
短時間勤務、休暇などを取得可能な制度です。 ※制度の適用期間は医師などが指導した期間に基づきます。 |
※休暇を取得した場合 法定:原則無給 カナデン:積立年休を 充当することで有給 |
|
産前産後休業 | 産前・産後の 女性従業員 |
産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間)及び産後8週間の休業を取得することができる制度です。 | 法定どおり | |
育 児 支 援 |
育児休業 | 子どもが満1歳に 達するまでの従業員 |
子どもが満1歳に達するまで、育児休業を分割して2回まで取得できる制度です。 ※保育所に入所できない場合は、最大2歳になるまで延長可能で、夫婦で途中交代もできます。 |
法定どおり |
出生時育児休業 | 子どもが出生後8週間以内の主に男性従業員 | 子どもが出生後8週間以内の主に男性従業員で、4週間(28日)まで分割して2回取得できる制度です。 | 法定どおり | |
育児時間 | 産後1年を経過しない 女性従業員 |
子どもが満1歳に達するまで、所定の休憩時間の他に、1日2回それぞれ30分、育児のための時間を請求することができる制度です。 | 法定どおり | |
育児目的休暇 | 小学校就学までの 子どもを養育する 従業員 |
配偶者の出産支援や育児をする場合、子どもの保育園又は幼稚園の行事へ参加する場合に休暇を取得できる制度です。子ども1人につき年5日(2人以上養育する場合は年10日)を限度として取得可能です。 ※1日、半日単位を選択して取得可能 |
法定:努力義務、原則無給 カナデン:小学校就学まで、積立年休を充当することで有給 |
|
子の看護休暇 | 小学校就学までの 子どもを養育する 従業員 |
子どもの病気、ケガ、予防接種、健康診断など看護目的のために取得可能な制度です。子ども1人につき年5日(2人以上養育する場合は年10日)を限度として取得可能です。 ※1日、半日、時間単位を選択して取得可能 |
法定:原則無給 カナデン:積立年休を充当することで有給 |
|
所定外労働の制限 | 小学校就学までの 子どもを養育する 従業員 |
会社に請求した場合、所定労働時間を超えた労働を制限する制度です。 ※事業の正常な運営に支障をきたす場合は除きます。 |
法定:3歳に達するまで カナデン:小学校就学まで |
|
時間外労働の制限 | 小学校6年生までの 子どもを養育する 従業員 |
会社に請求した場合、1ヵ月につき24時間、1年につき150時間を超えた労働を制限する制度です。 ※事業の正常な運営に支障をきたす場合は除きます。 |
法定:小学校就学まで カナデン:小学校6年生まで |
|
深夜業の制限 | 小学校6年生までの 子どもを養育する 従業員 |
会社に請求した場合、午後10時から午前5時までの労働を制限する制度です。 ※事業の正常な運営に支障をきたす場合は除きます。 |
法定:小学校就学まで カナデン:小学校6年生まで |
|
育児短時間勤務 制度 |
小学校4年生までの 子どもを養育する 従業員 |
労働時間を短縮可能な制度です。短縮可能な時間は最大3時間で、1時間毎に3つのコースから選択することが可能です。また、30分単位で分割して取得することも可能です。 ※選択したコースは年1回に限り変更可能 |
法定:短縮時間2時間、3歳に達するまで カナデン:短縮時間最大3時間、小学校4年生まで |
|
育児フレックス タイム制度 |
小学校6年生までの 子どもを養育する 従業員 |
1ヵ月の総労働時間を予め定めており、その範囲内で日々の始業及び終業の時刻を自主的に決定可能な制度です。 ※コアタイムは午前10時45分~午後3時 |
法定:努力義務 カナデン:小学校6年生まで |
|
育児時差出勤制度 | 小学校6年生までの 子どもを養育する 従業員 |
始業時刻、終業時刻を繰り上げ又は繰り下げて勤務することができる制度です。 ※繰上げ、繰下げの時間は1時間 |
法定:努力義務 カナデン:小学校6年生まで |
クラブ活動・イベント
社員の親睦と扶助を目的とした神友会という名の互助組織があり、さまざまなクラブ活動やイベントをおこなっています。
部門を越え、社員同士が絆や理解を深め合う組織です。
行事内容
- テーマパークでのイベント
- 社員旅行
- 食事会
- スキーツアー
- 観劇
- ボウリング大会
クラブ活動
- 野球部
- テニス部
- サッカー部
- ボウリング部
- フットサル部
- 釣り部
- マラソン部
他の活動
- プロ野球 年間ボックスシート
- Jリーグ 年間シート
- 映画鑑賞チケット