
中期経営計画
Electronics Solutions・Company 2025
SDGsへの取り組みを通じて、
社会的課題の解決に貢献し持続的な成長を実現する
「エレクトロニクスソリューションズ・カンパニー」となる
- お客さまを最も知るベストパートナーであり続ける
- 成長性に重きを置いた戦略の実行と、必要な経営資源を積極的に投入する
- 高付加価値ビジネスを拡大し、収益性の向上を図る
中期経営計画で掲げている「エレクトロニクスソリューションズ・カンパニー」は、SDGsの達成につながる製品、システムやサービスの開発、販売によって、従来の製造業、建設、流通、鉄道等の既存事業にとどまらず、新市場の開拓や、新たなビジネスチャンスを生み出し、カナデンブランドの向上と社会課題の解決につなげていきます。
基本戦略

収益力と事業の持続性
「深化・進化」による競争力の強化
当社グループ内・パートナー企業との連携の強化を図り、システム構築力やエンジニアリング力を強化することで、お客様の企業価値向上に寄与するオリジナルソリューションを企画・提供し、差別化・競争力を強化する。
収益力と事業の持続性
社会課題の解決を図るため、
今後も成長性が高い分野への取り組みを強化
環境問題や労働力不足といった社会的課題の解決を図り持続的な社会の発展に寄与する、環境・エネルギー分野やロボット・自動化分野を始め、今後成長が見込まれる5G・IoT・AI対応分野への積極的な取り組みとそれぞれに対応する技術力の強化を図る。
収益力と事業の持続性
カナデンDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進
デジタイゼーションによる業務標準化・効率化にとどまらず、デジタライゼーションによるビジネスモデルの変革を実現し、提案内容の高度化・品質向上につなげるとともに、当社が蓄積してきた情報資産を最大限に活用し、企業間コミュニティを活性化するコンソーシアムの形成を目指す。
事業基盤と成長力
多様な人材が能力を発揮できる風土・仕組みづくり
人権の尊重と差別の禁止を徹底するとともに、多種多様な人材がライフイベントとキャリアを両立できるよう積極的な施策を講じ、当社の持続的な発展を担う人材を確保・育成する。また、ビジネススキル向上や企業理念の浸透を通して個人の「挑戦と革新」の資質を高めるとともに、組織として事業環境の変化に柔軟に対応し、常に変化を志向する。
収益力と事業の持続性
事業基盤と成長力
戦略的投資政策の実行
技術力強化に向けたパートナー企業との連携や、新分野への事業領域の拡大を図るためのM&Aの実践。
信頼と信用
公明正大な経営
外部規律や社会的要請に適うガバナンス体制を構築し、より健全で透明性の高い経営を実践すると共に、全員が高い倫理観を持ち、健全で誠実な事業活動を実践する。
基本戦略に基づく施策
共通
- 全社プロジェクトによる既存重点分野(自動化、エネルギーマネジメント等)の取組強化とともに、新市場、新商材の開拓を推進する
- エリア戦略の推進
国内:各ビジネスユニット戦略とエリア戦略のマトリックス経営の推進
海外:ASEAN地区におけるソリューション提案体制の強化 - 技術教育を拡充し、ソリューション提案力の強化による差別化を図る
- カナデンコンソーシアムの形成、活用による創発的な企業間コミュニティへの移行を図り、ビジネスモデルの継続的創出につなげる
- セグメント横断的なアカウントマネジメント体制の確立による複合販売の推進
- インサイドセールス機能を整備し、フィールドセールスとのハイブリッド対応による営業力強化を図る
- 成長分野におけるスタートアップ企業との協業による事業創出と、企業再編の活用によるバリューチェーンの拡大を目指す
- FAシステム
- ビル設備
- インフラ
- 情通・
デバイス
- ソリューション提案力を強化し、コンポーネントからソリューション、コンサルティングビジネスへと変革を図る
- 蓄積した製造現場の知見やAI・IoT等の新技術の活用や自動化によるお客様の課題解決やものづくりの進化、安全で働きがいのある職場づくりを支援する
- 国内外でのシステム対応力強化に向け、パートナー企業との連携強化を図る
- ビルマネジメントシステムの展開とZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)提案の強化を図り、環境負荷の低いエネルギー利用の普及を促進し快適性の向上と消費エネルギーの抑制を両立させる
- 製品、システムの提案から工事、保守サービスを含め一貫したソリューションの展開強化
- 社会インフラとしての「安全・安心・快適」を支え、進化させるという使命を果たし続けるとともに、交通・公共分野におけるお客様のビジネスモデルの変革に対応し、従来の領域にとらわれないソリューション提案の拡大を図る
- 気候関連災害や自然災害に備える監視・防災・減災ソリューションの提供により社会や産業の基盤強化に貢献する
- 医療・介護・健康分野におけるデジタル技術を活用したソリューションの提供推進
- セキュリティビジネスからトータルICTビジネスへの進化とデジタル分野への拡大
- IoTデバイスの進化や5Gの導入による、データの新たな活用や連携方法を可能にする商材の発掘、ソリューションの構築を目指す
- 自動車分野への参入加速
経営目標数値
(2025年度)

- 営業利益
- 57億円
- 営業利益率
- 4.5%以上
- ROE
- 8%以上
- 戦略的投資等による売上高
- 100億円の創出